2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「アレチウリ」という植物をご存知ですか。そういえば、何日か前の信毎(信濃毎日新聞)のコラムに載っていました。外来種の植物ですが、河川敷などで立木まで覆い尽くす姿が、まるでオカルト映画の一シーンのようにも見えます。 住宅に近い山や河川敷も、人…

千曲川のアレチウリ

畑の片隅に、小さいながら生き延びているのは、お茶の木。 寒空の下、小さい木なのにきれいな花を咲かせていました。埼玉県からやってきた茶の木、毎年、長野県の寒い冬にはさぞかしキツイだろうと思うけど、がんばってね。 さすがに、このあたりでは、茶の…

畑の片隅に・・・

先日の日曜日、長野県の北の県境近く、秋山郷に行ってきました。 説明してくれたおばあさん、この家に嫁いで、約50年前までここに住んでいたという人。昔の暮らしの様子を少し伺い、実感と心温かさをいただいたひと時でした。 冬は日本有数の豪雪地帯。なん…

心温まる古民家

土の中から堀出ししたもの・・これは、里いもです。 春先、種イモを植えてから、1か月過ぎたころようやく芽を出して、安心させてくれた里いも。半年近くたってようやく収穫の時を迎えました。 収穫前の葉っぱはこんなに大きい。でも、ご近所の農家さんのもの…

なんじゃ、この塊は?

我が家では、3年前から玉ねぎを種から育てています。種は、ホームセンターなどで買ってくるのですが、やってみるとそれなりに育ってくれます。ただ、一年目は、土地の問題もあり、どう見ても小さく貧弱なものでした。ご近所のみなさんのアドバイスももらっ…

すべては種から

松代町から約30Km、高山村に雷滝という滝があります。一度行ってみたいというカミさんと初めて行ってきました。 落ちる水の裏側から見ることのできる珍しい滝。水の量も多く、40mほど落ちる迫力と音に夢中でシャッターを切りました。舞い上がる水しぶきとマ…

マイナスイオン

もうそろそろかなあ、と試に収穫してみました。 ちょうど通りがかった、ご近所の農家の方との話「土の中に実ができる、とは知っていたけど、こんなになるんだあ。」 「たぶん生存競争に生き残るために、こうなったんだろうから、実は精力がたっぷりなんじゃ…

その後の屋代線

写真は、今年3月で廃線になった長野電鉄屋代線、旧象山口駅です。今は、駅の看板ははずされ、踏切にかかる線路も切断されて、郷愁を醸し出しています。先日、長野市内の路線のいくつかの駅の保存と架線の取り外し、サイクリングロード計画があると新聞で見…

「トット」です。ホントの気持ちは・・・

思いもかけず有名になった脱走ペンギンは、真ん中ののボクだよ。そう、長野県の須坂市動物園にいるんだ。生まれてまだ日が浅いいので、顔の模様がぼんやりしてる。兄弟4羽の内、一番最後に生まれたので、まだ体が小さくて・・・。 へへ、そんなに見つめられ…

香りが漂う

この2,3日前から香り始めました。我が家の玄関から少し離れた片隅に、数年前憧れだったキンモクセイを移植した。10月になってこの香りがしてくると、学生時代の学園祭を準備していたころの様子が頭に浮かぶ。「におい」というものは、五感の中でもっとも記…