2006-01-01から1年間の記事一覧

昨日から天気予報に「降るぞ降るぞ」と脅かされていましたが、今朝は一面真っ白に雪。 ただ、思ったほど多くなく、昼には日が差してほとんど溶けてしまいました。引き続き今夜も冬型の気圧配置ということで、もう少し降りそうです。 ところで、明日から出か…

ヒヤシンスの球根を植えました。 先日サークル状に植えたスイセンの真ん中にヒヤシンスを植えました。本当はチューリップを考えていたのですが、たまたまお店に無く代わりにヒヤシンスになりました。白いスイセンのサークルに黄色いヒヤシンス・・・楽しみ。…

春が楽しみ ヒヤシンス

田舎の暮らしでは、男女別々に集まりがあります。 今日は、年に一回の「婦人会」で地域公民館の掃除と集まりがあがありました。3世代で暮らしている方は、婦人会というと若奥さんではなく、老人会に入る前の「現役主婦」の方が出席。結構年配者が多いのです…

りんご寒天

28.5m日本最大級の高さだという光の塔に、今年初めて青色のランプを使った「地球」を想像させる球体・・・・ 須坂市にある須坂アートパークのイルミネーションが16日から25日まで開かれています。個人や会社単位でそれぞれ工夫して出展したイルミネーション…

光の芸術 これも冬の景色

朝、通勤途中で必ず信号で待たされる交差点があります。ほんの3〜4分だと思うのですが、急いでいるときはイライラ。 しかし、見渡すと、朝日に照らされた山々が美しく・・・・都会の通勤時とは違って心豊かになる時間です。 手前に見える車の混雑した橋は長…

通勤途中 冬景色

お菜洗い という言葉ご存知ですか。 こちら信州、北信地方では、12月にはいると、天気のいい日、野沢菜を洗って漬ける姿が見られます。 お菜洗い・・・・ほとんどの家で代々引き継がれています。野沢温泉では温泉の湯を使って野沢菜を洗う姿が毎年TVに映し出…

ちょっと遅い お菜洗い

仕事から帰ったらなんと・・・アップルパイ。先日来、いただいたりんごを使ってできました。 最近、贅沢にもちょっと食べてみておいしくないりんごをそのまま置いてためてました。そして、大変身。 かみさんもレパートリ増えていいことです。嫌がっていまし…

りんご 大変身

家の裏に作りかけの物置。木のぬくもりがあって、なかなかいい感じ。しっかりした柱を使ってるのでいろいろ吊り下げることができそうです。 先日書いた通り、昨年知り合いの職人さんと基礎と屋根だけやって、そのあと自分で完成させるつもりっだのですが・・…

2年がかりです。

いつもとちょっと違うのですが、昨年から念願だったサンルームをつくっちゃいました。 この時期になると、 洗濯物は乾かないし・・・・ 部屋に干すと狭くなるし・・・・ じめじめするし・・・・・・・・かみさんのきげんが悪くなって・・・・ この際、奮発し…

この時期、こちら信州では当たり前のようにどの家にもあるりんごです。 まるで素材集のようですが、この写真は、このあとにアップする写真のりんごを二つに切ったもので、私が勝手に「鳥りんご」と呼んでいるもの。 「鳥りんご」 なんじゃと思われるでしょう…

「鳥りんご」とでも呼びましょうか

これ以上大きくならないだろうと思いつつも、このままではかわいそうなので収穫しました。 あまりにも小さいので、収穫後も大切に・・・・残りはしばらくこのままにしとこっと。 これが我が家初のブロッコリです。小さいのですが、まあといりあえずブロッコ…

やっと収穫 ブロッコリ

早く採らなきゃ・・・・霜で真っ白、ちょっとかわいそうなブロッコリです。 5センチほどにはなったでしょうか。これ以上は大きくはならないかなあ。明日は収穫します。 今朝は、マイナス3℃。畑も木も田んぼも草もぜ〜ぶ真っ白。

この冬3回目の霜・・さむっ。

長いも収穫中。秋の収穫の時期を逸したかと思いましたが、チャンスを得て、写真撮らせていただきました。 150センチ以上深く掘った畑からスコップで掘り出す長いも。バックフォーが無ければとてもとても・・・とはいえ以前は全部手で掘っていたというのだか…

長いも 秋の収穫もほぼ終わり

この秋、最後のもみじ・・・紅葉の季節もう終わり。 夕日を受けて少し恥ずかしそうに、赤から変わりつつあるもみじ。この秋2回目のアップです。 先日、通販で愛媛みかんを買いました。以前も使ったことのある愛媛の果樹農園から小粒のみかんが届きました。わ…

もみじも そろそろ終わり・・・

この2.3日はどんより曇って、北信州の冬の光景です。 毎朝だいたい7時20分頃家を出るのですが、写真は千曲川の東岸、土手沿いの道から河川敷の畑と川、その先に長野市街地、飯縄山が見えます。 この時期になると、なぜか道の混雑が増して、夏より時間がかか…

通勤の途中

カラマツ 日本で唯一の落葉針葉樹。 実は、こちら信州に来るまで、針葉樹は常緑と思い込んでいました。この時期、車で少し標高の高いところを走ると、黄色く色づいた針葉樹を見かけます。これがカラマツ。スギ、ヒノキ、マツに次いで多く植栽されているとい…

落葉針葉樹