2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

夏のなごり・・・・高原のコスモスは峠を越えて、ちょっと寂しさを感じるこの頃ですが、我が家のコスモスは、まだまだ元気に咲いています。 ハチもまだまだ飛び回っていますが、トンボやクモなどがやたら目立つようになり、そのことが余計に秋を感じさせます…

仕事の途中で見つけた秋の風景・・・といっても蕎麦(そば)は夏前と秋と年2回収穫時期があり、今花が咲いているものは、10月中旬から11月ごろの収穫。その頃、新そばの時期でしょうが、今はそば粉の保存状態がよく、年中おいしく食べられます。 この写真、…

ものすごい勢いで食べる、食べる・・・じっくり見てると見る見る間に葉が食べられている。 生き物を殺すのは、本意ではないですが、このままではキャベツが育つ前に葉っぱが全部なくなっちゃう。 小さいのから大きいのまでふわっとした感触・・・あおむし君…

この花・・・普段スーパーではお目にかかれないもの。 この春、小さな苗を買ってきて植えた ミョウガ です。春と初秋に芽と花が咲いて、収穫できると聞いていましたが、こんな風に出てきました。 軽く土を払って、収穫したのが2枚目の写真。田舎では、どこ…

今夜はヘルシーメニュー

我が家の周辺でも、稲刈りがはじまりました。実は、先週・今週と酒米の稲刈り・脱穀だったのですが、以前から家族で出かける予定で、仲間の皆さんごめんなさい。今回は失礼します。でも、機会あったら新酒飲ませて・・・・よろしく。

どんどん大きく・・・

大根の芽・・・もうこんなに大きくなりました。 いっしょに種をまいたミズナ、小松菜、ミニチンゲンサイの間引き菜・・・これも立派なベビーリーフ、キャベツと一緒にいただきました。「ちょっとかわった味がする」という娘もよく食べてました。

秋といえば・・・赤とんぼ トンボは、どうして棒の先にとまるのでしょう。気がつくといろんなところにトンボがとまっている。山際の我が家では、この時期、軒下や畑の果樹にクモの巣がいっぱい。取っても取っても、毎日クモの巣との戦い。昨年、黄色いしま模…

虫の世界も・・・秋

写真は、横浜、ある飲食街のお店・・・・どうですか。 飲食街ができはじめた頃から営業しているという、まさに「昭和へのタイムスリップ」 入ってみると、エアコンはもちろんなく、古い扇風機がいきよいよく回っている、曲線のカウンターに、テーブルが2つ…

☆ 「あれっ、ちょっと・・・どこみてんのよー。」 ♂ いや、いや、いつもお世話になっておりまして。☆ 「とるんなら、もっときれいにとってよ。」 ♂ はい、はい、わかりました。 ♂ こんなもんでいかがでしょう。☆ 「まあまあね。ちょっと、かゆいわー。」 ♂ …

夜から朝にかけて雨が降り、日中晴れる・・・そんな日が続いている。種の発芽に絶好の条件が揃ったのか、日曜日に蒔いた大根の種がもう発芽。かわいい葉っぱでしょ。 もう少し大きくなったら、2本に間引くのです。特にすることなく、成長を見守るだけ・・・。

早くも・・発芽

日曜日に植えつけたキャベツです。こんなちっちゃいのがキャベツになると思うと、不思議ですよね。 これは、白菜。毎年ご近所や知り合いからいただくので、植えなくてもいいようなのですが、どう成長するのか見るのも楽しみで植えてみました。 マルチ・・・…

苗・なえ・NAE・・・ベジタブル

我が家の周辺、案外多いプルーンの木・・・昨日書いたお隣にいただいたプルーン。桃が最盛を過ぎ、巨峰が始まるこの時期、一足先に実るプルーン。以前にも書きましたが、我が家にもプルーンの木を植えています。3年目でやっと背丈ほどになったところで、ま…

生食・・プルーン

今年初めての台風直撃。長野県北部は台風進路の西側になったおかげで、強風はほとんどなく、一安心。ただ、昨年の大雨ほどではないけど、雨が長く続いて千曲川が増水。 写真は、千曲川の本流ではありません。本流はずっと向こうで、見えているのは、河川敷に…

昨年に続き、冠水・・・

そろそろ冬野菜を植える時期になりました。ほとんど忘れていた・・・・いやいや忘れていたわけではなく、放りっぱなしにしていたのですが、草を整理してみるとにんじんがしっかり育っていました。 収穫時期を過ぎている! まともなものもあるのですが、中に…

にんじん収穫

古戦場で花火

昨日、9月1日長野市川中島の古戦場、そう上杉謙信と武田信玄の4回目の川中島の戦いの戦場となったところで花火大会。仕事の帰り道、千曲川の東岸に沿った道を帰るのですが、道の左右に見える花火がだんだん近づき音が大きくなる・・・・今年初めて近くで見…